QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
特命係長只野課長

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年02月22日

まい泉

まい泉のサンドイッチミニサイズ・・・ずう~っと長い間
いつ頂いても
美味しいと思えるんですよね~~
それにお弁当も

本店は前を通ることはあっても(好きだったカフェの近くなので)
まだ未訪です。あ~~ん、行きたいです
でも、ミノルさんとご一緒は、ムサシのトンカツですね(^^

ピエールガニエールは、数年前にパリのお店に行きまして
厨房まで案内くださって試食までさせていただきました。
気難しいシェフだと聞いていましたが私たちには
フレンドリーで「今度日本に僕のお店を出すから」って
紹介までしてくれて。
当時は、日本の素材を用いて斬新なフレンチを作る☆付きシェフが多かったのですが、まだまだ素材を自分のものにしておらず、滑稽なお料理が多かった中、ピエールは、いろいろな国の素材を見事自分のものにしていて、素晴らしかった、当時の最高レストランでした。

が、多忙を極めているのか、東京のお店は、コースの全体にまとまりがなくかなりがっかりしちゃいました。本当の実力は発揮されていないように思います。選べないのは、楽しさ半減ですよね~~。

そうそう、この間帝国の「レセゾン」で甲殻類三昧コースをいただきましたが・・・まったく創意工夫がなくてこれまたがっかりでした。

「山田チカラ」はミシュラン載らないみたいですが
とてもいいお店です、一度是非、ご訪問を。   


Posted by 特命係長只野課長 at 23:56Comments(0)

2011年02月19日

初回なんですが

今、カードバトルのカードを集めるのに、
秘かにはまっています。

カードダスのところって子供ばかりで、大人が混じるのは
かなり恥ずかしいですが、店を選べば大丈夫です

  


Posted by 特命係長只野課長 at 10:12Comments(0)